マツムラトシオ歯科

医院ブログ

診療時間
9:30 ~ 13:30 / /
15:00 ~ 19:30 / /

土曜 9:00~13:00 / 14:00~16:00 / 日・祝 休診

  • 電話でのご予約 03-330-51182
  • WEB予約
キービジュアル

MENU

バクテリアセラピー ロイテリ菌 マツムラトシオ歯科(千歳烏山)

2024年3月26日

 

はじめまして、1月に入社しました歯科助手のYです。

 

本日は当院でおススメしているBio Gaia プロデンティス(ロイテリ菌)のご紹介をさせて頂きたいと思います。

 

先日バイオガイアさんによる院内セミナーを受けさせて頂きました。

 

内容は

バクテリアセラピー(菌活)についてでした。

バクテリアセラピーとは

菌を使って腸内細菌のバランスを整えて病気の治療や予防を行う健康法だそうです。

 

バクテリアセラピーでロイテリ菌を摂取することにより善玉菌だけを増やし体内の細菌のバランスを整え維持します。

そして口腔内の環境を改善します。

 

 

 

 

このBio Gaiaプロデンティスに含まれている乳酸菌(ロイテリ菌)は人由来の生きている乳酸菌なので定着しやすく、摂取することで腸内環境の改善(便秘や下痢)虫歯予防や歯周病予防改善に効果的でアトピーの改善、免疫力の向上にもなるそうです。

 

私は普段から便秘だったのでとても気になりBio Gaiaプロデンティスを試してみることにしました、摂取した次の日からちゃんと出るようになりました。また夜寝る時に舐めて寝ているのですが朝起きた時の口腔内の粘つき感や口臭が改善されている気がします。

これから続けて体内の細菌のバランスを整えていきたいと思います✨

 

✨Bio Gaiaプロデンティス✨

ご興味のある方はお気軽にスタッフまでお声がけ下さい☺️

ハビットプロキャンペーン✨ 千歳烏山 マツムラトシオ歯科

2024年3月22日

こんにちは、歯科助手のMです。

最近は少しずつ暖かい日も増えてきましたね

季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんもお気をつけください、、

 

 

さて今回は只今当院で行っているキャンペーンのご紹介です!

 

前回はハビットプロ1080mlを2個お買い上げの方に専用ポンプをプレゼントさせていただいておりましたが

(専用ポンプはかなり人気がありすぐに

今回はハビットプロ1080mlを1個お買い上げにつき100ml+サンプル3個をプレゼントいたします🎁✨

 

 

 

 

おまけは100ml1個とサンプル1回用が3個となります。携帯用外出時用に使ってみてください。

2個以上の場合もハビットプロの数分プラスでのお渡しです‼️

 

前回よりも大変お得なキャンペーンとなっておりますので

現在ハビットプロをご使用の患者はもちろん

以前までご使用されていた方、気になっていた方も是非この機会に始めてみてはいかがでしょうか🤗

 

 

 

 

100mlの小さいタイプやサンプルを旅行先に持っていかれる患者様にもいらっしゃいますので

外出時の歯磨きが難しい場合でも手軽にご使用いただけます。

 

殺菌能力はとても高いのですがアルコールが入っていないため

市販のマウスウォッシュと違い

ピリピリする感じもなく個人的にもミントの味も癖がなくおすすめです!

詳しい商品内容は以前ブログにて紹介しておりますのでそちらもあわせてご覧ください👀

 

 

⚠️歯医者でしか取り扱っていない商品です

いつもの歯磨きにプラスしてご使用ください

 

 

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

🐻キッズスペース復活しました🐰千歳烏山 歯医者 スタッフ

2024年3月16日

こんにちは、歯科助手のSです。

まだまだ寒い日が続く中、花粉も飛び始めて花粉症の方には辛い時期が始まりましたね。

皆様体調を崩されないようご自愛ください😊

 

さて、コロナ禍で使用を見合わせていたキッズスペースを再開させることとなりました!

これまでは診察室にお子様をお連れ頂いていて、お子様の様子が気になったり、

治療に集中できなかったり保護者の方々にはご迷惑をおかけしました😔

キッズスペースは待合室にあり、つねにスタッフが見守りをしておりますので安心してご利用頂けます。

おもちゃや絵本の他に、受付にはぬりえやクレヨン、折り紙も用意してありますので、

保護者の方の治療が終わるまで楽しくお待ちいただけるかなと思います✨

 

これからも皆様が少しでも通いやすいと思えるクリニックであるよう心掛けていきます😄

皆様のご来院お待ちしています!

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

「親知らずについて」 マツムラトシオ歯科(千歳烏山)

2024年3月6日

 

 

 

こんにちは、歯科助手のEです。

 

 

 

私事にはなってしまいますが、最近上の親知らずの抜歯をしました。なので実体験を含めた「親知らずの抜歯」についてお話させていただければと思います🦷

 

 

 

 

まずは、親知らずがあることによって起こるデメリット等についてお話させていただきます。

 

 

-デメリット-

 

親知らずはきちんと生えていない場合が多く、歯ブラシがどうしても届きづらかったり、生え方によっては歯ブラシが物理的に届きません。
そのため不潔になりやすく、虫歯や歯周病になりやすくなります。
親知らずの周りが全体的に不潔になってしまうため、親知らずだけでなく、その手前の歯まで虫歯、歯周病になってしまうリスクが高くなってしまいます。

 

親知らずがしっかりと生えておらず、半分、もしくは一部、しっかり生えていても歯茎が被っているなどの理由により、磨き残しがある場合などに、腫れやすく、一度腫れると体の免疫力が低下した際に腫れを繰り返しやすくなります。
急性炎症時(腫れている時)は抜歯の治癒が遅い、麻酔が効きにくい、炎症が拡大するという理由により、抜歯が出来ません。
そのため、腫れる度に抗生剤や鎮痛剤を飲むこととなってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、親知らずが生えている人と生えていない人の違いについてですが

何故全員に親知らずが、生えていないのか🤔と謎に思ったことはありませんか?

主に2つの原因が考えられているためこちらも、お話させていただきます。

 

 

1.スペース不足で親知らずが生えてこない

まずはじめに、お口の中に親知らずが生えてこない理由についてですが、これは顎の骨の大きさ、形が大きく影響しています。

現代人、特に日本人の顎は小さく、細くなる傾向が見られ、32本の歯全て並べるだけのスペースを確保しにくいのです。

ですから、順番的に最後に生えてくる親知らずがそのしわ寄せを受けることとなります。

具体的には、歯茎の中には存在しているけれども、口腔内に頭を出すことができない状態です。それでも無理に生えてこようとする親知らずは、斜めに生えるたり、半分だけ頭を出したりするのです。

 

2.遺伝によって歯の卵が発生しないため親知らずが生えてこない

次に、歯茎の中にも生えていない親知らずについてですが、これは遺伝による影響が強いといえます。

私たちの歯は、歯胚(しはい)と呼ばれる歯の卵の状態で顎骨の中に発生します。歯胚が徐々に成長していって、正常な永久歯の形に変化していくのです。

歯胚の数は、生まれた時からほぼ決まっていますので、親からの遺伝と考えて良いでしょう。

ですので、歯茎の中にも親知らずが生えてこないというケースは、もともとそういう体質であるとお考え下さい。

 

 

 

 

 

 

当院の院長は口腔外科出身の為、親知らずの抜歯も、とてもスムーズかつ、痛みもなく抜いていただきました。

 

上の親知らずの抜歯は下の親知らずの抜歯より、腫れも少なく痛みも2、3日で収まってきていました、傷口も5-6日で徐々に塞がっており、1週間経つと傷口も気にならない位でした。

今回は、特に歯肉の切開や削るといった処置をしなかったため、比較的痛みも腫れもありませんでした。

 

 

親知らずの抜歯を悩まれている方などいらっしゃいましたら、一度当院にご相談ください!

 

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

TCH(歯列接触癖) マツムラトシオ歯科(千歳烏山)

2024年2月24日

こんにちは、歯科医師の丸本です。

寒い日が続き、先日は都内でも積雪でしたね。

 

 

ところで、今みなさんの口の中は上の歯と下の歯は噛み合っていますか?それとも離れていますか?

 

もし噛み合っているのならば、もしかしたらTCHかもしれません!

 

 

TCHとは、Tooth Contacting Habitの略で「歯列接触癖」といいます。

 

通常、安静時には上の歯と下の歯の間には1~3mm程の隙間があります。

このことを伝えるとびっくりされる方が結構多いです。

 

ちなみに、1日のうちで上下の歯が接触する時間はどれくらいだと思いますか?

 

食べ物を噛んだり飲み込んだり、会話等を含めて合計約20分と言われています。

 

「食いしばり」や「歯ぎしり」に限らず、常に上下の歯が「接触」していると顎周りの筋肉がいつも使われているので、顎周り・頭・首の筋肉や顎関節に負担がかかっています。それだけではなく、知覚過敏や歯の破折や舌がヒリヒリするなどといった、歯や歯周組織にも影響が出てしまいます。

 

 

無意識で行っていることなので、仕事・勉強・家事・趣味等でなにかに集中している時に起こりやすいので自覚はしづらいです。

パソコン・スマホ使用時やテレビ鑑賞の時も起こりやすいです。

 

 

TCHの改善方法としては、

「歯をはなす」「リラックス」「力を抜く」などと書いた付箋を、いつもいる場所(目につくところ)に10箇所以上貼っておく。

 

日常生活でその付箋を見たら、上下の歯が接触していないか確認してみましょう。

 

意識して離すと普段使わない筋肉を使ってしまい痛むことがあります。

 

付箋は時々場所を変えてみて下さい。

 

付箋を貼れない場合は、20分おきにアラームを鳴らして気づくようにしてみてもかまいません。

 

 

口周りや顎が疲れる・痛いなど、なにか不調があれば、お気軽にどうぞ相談して下さい。

 

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

 

医療法人社団 松希会

 

マツムラトシオ歯科

洗口液の分類について 千歳烏山 マツムラトシオ歯科

2024年2月14日

 

 

 

 

こんにちは♪歯科衛生士の大石です😊

 

 

今日は洗口液などに記載されている「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の違いについて書かせて頂こうと思います。

 

皆さんは今何か洗口液を使用していますか?患者様に聞いても使っている方は多いように感じます。

ドラックストアに並んでいる洗口液のラベルを見てみると、

医薬品、医薬部外品、化粧品のうちのどれかが表示されているかと思います。

それぞれの違いについてお話しします。

 

まず、「医薬品」についてです。

医薬品は、医師や歯科医師によって処方されるものなので治療目的となります。

ただ、一部は医師・歯科医師の処方がなくても購入できる一般医薬品として

イソジンなどはドラッグストアなどで販売されています。

 

 

次に「化粧品」

こちらは人体への作用が緩和なもので、見た目を美しくし、清潔・健やかにに保つものとなっています。

こちらは、各都道府県知事への届け出のみで製造することが可能です。

 

 

最後に「医薬部外品」は化粧品とは違い、各都道府県知事や厚生労働大臣が承認するものです。

人体への作用が緩和なものという点は化粧品と変わりませんが有効成分を配合しているので予防効果があります。

 

 

「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の違いお分かりいただけたでしょうか?

 

 

 

実例でいいますと、ドラッグストアなどで購入ができる洗口液のモンダミンは化粧品に分類されます。

よくブログでも紹介させて頂いておりますモンダミンハビットプロという洗口液は医薬部外品に分類されます。

 

同じモンダミンなのに何が違うのかというとドラッグストアで販売されているモンダミンは

口臭予防やお口の中をすっきりさせたいというのが目的。

対してモンダミンハビットプロは歯垢を付着させにくく歯茎の炎症や出血を防ぐ作用が入っています。

もちろん、こちらも口臭予防や口内の爽快感はあります。

 

このような違いがあるためハビットプロはドラッグストアでの販売はされておらず、完全に歯科専売のものとなっています。

 

 

 

 

歯磨きだけでなく洗口液も有効に活用し歯肉炎・歯周病を予防していきましょう!!

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

 

ロイテリヨーグルト 千歳烏山 マツムラトシオ歯科

2024年1月18日

こんにちは、歯科助手のSです。

毎日寒い日が続いてますね。感染症も流行っているようなので、みなさんしっかり対策して冬を乗り切りましょう✊

 

年末にロイテリ菌でお馴染みのバイオガイアさんからヨーグルトをいただきました!

バイオガイアさんのヨーグルト??と不思議に思う方もいらっしゃるかもしれませんね。

なんとこちらのヨーグルト、ロイテリ菌が入ったヨーグルトなんです!

私はマロン味を頂いたのですが、まろやかな酸味の少ないヨーグルトの中にごろごろと栗が入っていて、とっても美味しかったです✨

しっかりボリュームもあるので、満足感もばっちりでした🥰

通常のヨーグルトに加え、ソイヨーグルトもあります!

 

東京の広尾に店舗があり、そちらで購入することができるので、気になる方はぜひ店舗まで足を運んでみてくださいね。色々なフレーバーがあるので、お気に入りの味を探してください😊

Biogaia Kafe

kafe.biogaia.jp

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

 

 

「キシリトールについて」 千歳烏山 マツムラトシオ歯科

2024年1月15日

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

本年もより一層お喜びいただけるよう、スタッフ一同精進して参ります。

患者様とご家族皆様もご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

初めまして

昨年10月に入社させて頂きました、歯科助手のEと申します。

 

 

今回はキシリトールタブレットについてお話させていただきます。

 

まず、キシリトールとは糖アルコールという代用甘味料の一つで、人体に影響がない食品添加物として知られています。キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さを持っていて、口に含むとスーッとした冷たい感覚があります。

 

キシリトールは砂糖と違いむし歯の原因にならない甘味料です。なぜなら、キシリトールは歯を溶かす酸を作らないので虫歯になりづらいです。また、唾液の分泌も促すためむし歯が出来にくいお口の環境を作ります。

加えて、むし歯の発生や進行を防ぐという効果も持っています。キシリトールが100%入ったタブレットなどを食べると歯垢がつきにくくなり、歯の石灰化を促すので歯を硬く強くしてくれます。

 

 

 

コンビニやスーパーなどで販売されている、キシリトール入りのタブレットやガムなどは、30%~45%程度のキシリトールしか、配合されていないため、100%表記のあるものを選びましょう。

 

 

 

 

今回お話したキシリトールタブレットは砂糖の代わりとして取り入れることでむし歯予防に繋がります!お子さんが甘いものを食べたがる時などは歯のことを考えて、キシリトールが含まれるガムやタブレットに代用してみるのもいいと思います。

 

 

 

当院では大人の方にはミント、オレンジ

お子様にはしまじろうを多くご購入いただだいております。

 

 

 

 

 

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

 

 

虫歯の治療について 千歳烏山 歯医者 

2023年12月27日

こんにちは。歯科医師の丸本です。

 

気がつけば12月もあと少し、あっという間に今年も終わろうとしています。年末もなにかと忙しいですが、みなさま体調にはお気をつけ下さい。

 

 

先月のブログで、虫歯について書かせて頂きました。今回は虫歯の治療についてお話をさせていただきます。

 

 

虫歯が比較的浅い場合、コンポジットレジン(CR)充填で対応します。

CRは虫歯の治療や歯が欠けてしまった時などに使用する、歯科治療用のプラスチックです。

CRで行う虫歯治療は、保険内で治療ができますし、天然歯に近い色で目立ちにくい、金属アレルギーにならない、ほとんどの場合即時治療が可能、といったメリットがあります。

しかし、金属に比べて強度が弱い、プラスチックなので変色しやすい、汚れが付きやすい、といったデメリットもあります。

 

 

手順としては、まずはレントゲンで虫歯の範囲を確認します。

局所麻酔をして、虫歯を削り取ります。

虫歯の取り残しがないことを確認したら、材料がくっつくように表面処理を行います。

CRを削った部位に少しずつ流し込み、その都度光で固めていきます。

詰め終わりましたら、噛み合わせの調整や研磨をします。

 

1回の通院で虫歯治療が終えるのはとても助かりますよね。

しかし、大きな虫歯のように詰める範囲が広いとCRを固めた後に縮み具合によって境目に隙間ができ虫歯のリスクがあったり、歯と歯の間にできた虫歯は場所によっては別の治療法になったりすることもあります。

すべての虫歯治療に対応するわけではないので、診査診断の上、相談しながら治療法を決めていければと思っています。

分からないことがあれば遠慮せず気軽に質問して下さいね。

 

本年も大変お世話になりました。

どうぞ来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい😊

歯周病菌はどこから?

2023年12月21日

 

 

 

 

 

こんにちは!歯科衛生士の大石です😊

今日は歯周病菌がどこからやってくるのかについてお話させて頂こうと思います。

 

生まれたすぐの赤ちゃんのお口の中には菌はいません。

成長していく過程で、色んな菌が棲み付いていきます。

虫歯菌は、2歳頃、歯周病菌は18歳頃感染しやすいと言われています。

 

そして歯周病菌はどこから感染するのか…

その答えは人から人へ移っていきます。

 

インフルエンザやコロナウイルスのように空気中の飛沫で感染するのではなく

唾液などから感染していきます。

 

例えばペットボトルの回し飲みや同じ箸やスプーンを使うことやもちろんキスをしてもうつります。犬も歯周病菌を持つためペットを飼っている方は犬からもしくは犬への感染もありえます。

また、直接唾液に触れていなくてもサラダを同じ皿から取り分けるだけで感染してしまうこともあります。

 

そのためかなり意識をして生活していても歯周病菌を人から人へうつし、うつされることからは逃れられません。

 

ですから菌を減らして予防することがとても大切です。

ご自身でのセルフケアの徹底や

定期的なメンテナスクリーニングを歯科医院で行うことも重要です。

 

 

また自分だけではなく身の回りの皆さんがそれぞれ口腔内を綺麗にしていく必要があります。

年末年始の休診日の日程になります♪

 

 

 

 

 

年内も日によりご予約が可能です◎

年が明ける前にぜひ一度ご来院お待ちしております😊

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

初診「個別」相談へのご案内

千歳烏山の歯医者 (マツムラトシオ歯科) では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
03-330-51182
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-3 タカラビル3F

このページの先頭に戻る